忍者ブログ
日常生活のあれこれ
2025/05月

≪04月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  06月≫
[24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・・・という事で!(何
昨日はポートメッセ名古屋で開催されたファーストガンダムのイベント、
「ガンダム THE FIRST ~未来創造の世紀へ~」に参加してきました。

10時開場という事で、お友達と9時過ぎに名駅で待ち合わせ、
電車に乗り9時50分には会場へ。

会場に到着するとすでにそこには長蛇の列;;;
並んでる人の最後尾をめざし延々と歩くこと10分近く、やっと最後尾が・・・
(私達の後からもドンドン人は増えていきます。道行く人が切れないんだよ~;;;)

うん、私達イベントってモノをなめてた;;;;
平日だからまだそこまでいないだろうって・・・。
いやいやいや、スゴイわ、マジで(滝汗

そして開場してから私達が入るまでに1時間。
(特に入場制限してた訳じゃないのに1時間かかるんだぜ?)
もうすでにグッタリ(笑)
一瞬、来た事を後悔した事は言うまでもない。

しかし、中に入れば涼しいし、ガンダム一色だし、一気にテンション向上!(単純)


 

入り口でガンダムがお出迎えw
 

ザク量産工場(笑)
ベルトコンベアーで実際にザクが流れてます。
 

シャア専用ザクヘッド
 

第1話の再現シーン
 

ジオラマ

 

マチルダさんと記念写真を撮ろう!のコーナー(笑)
 

キミはシャアと戦えるか!!のコーナー(爆)
本当は大佐と抱き合いたかったんですけど(違)、
・・・すいません、勇気がなくて顔をはめ込む事ができませんでした。
 


11時半からは楽しみにしてたトークライブを見るためにステージエリアに移動。
カップルが座ってるテーブルに相席させてもらい、軽く飲食しながら観覧。

「よみがえれ!ボクらの30年 ~富野監督 ガンダムトーク!~」というもので、
富野由悠季、土田晃之、及川光博、喜屋武ちあき、によるトークライブです。

ガンダム好きのタレント3人が富野監督にガンダムの質問などをするモノでした。

「フラウ・ボウだけなぜ生脚なのか?」とか、
「どうして当時珍しかったガンダムのような作品を作ろうと思ったのか」とか
「マ・クベの趣味はなぜ壷集めなのか」とか(笑)

ガンダムファンにはたまらない、ものすごく貴重で素敵なお話が聞けました!!
マジで感動いたしましたwwww
もうこれだけでも行った甲斐があったんじゃないかと思うくらいに(笑)

12時半にトークライブが終わり、トイレ休憩やタバコ休憩(笑)を入れつつ、
次の13時からのステージを待つ。

そして13時、次のトークライブ
「名脇役に栄光あれ! ~ガンダムを支えた声優たち~」

波平  永井一郎(ナレーション、デギン・ザビ(TV版)、その他もろもろw)、
古川登志夫(カイ・シデン、ジョブジョン、その他)
中谷ゆみ(クラウレ・ハモン)の名脇役3名によるトークです。

当時のお話や、生アテレコなど色々聞けてこちらもかなり満腹w
(やっぱりベテランの声優は上手い!!!)

最後は「君は生きのびることができるか」という次回予告のお決まりの言葉も
生で聞けましたwwサイコーーーーーーー!!!!!

その後はまた会場内の展示物を見て回りました。

当時のセル画、シナリオ、設定資料、安彦良和のイラストなともろもろ。

 

 

 

 

 

 

 


こちらは限定のお土産品
ガンダムの名セリフが名古屋弁にされてます(笑)


「ザクとは違うんだて、ザクとは・・・」
「親父にもぶたれたことにゃーのに!」
「君は生きのびることができるんかて」
「あえて言ったる、カスだて」
「だまくらかしたな、シャア!」

・・・いや、面白いけど、これはナイ。
てか、こんなコテコテの名古屋弁は今では誰も使いません(笑)
(某市長は使うかもしれんけどな)


私が購入したのはこれだけ~

30周年のイベントパンフレット、
ホワイトチョコ&イチゴチョコクランチ、
黒い三連星 黒ゴマ団子(美味しさのジェットストリームアタック・・・だそうです/笑)

お土産を買った時間が遅かったのもあって、ほとんど売り切れてたんですよね;;
本当はもっと面白いお菓子なんかもあったんですけど。
(ちなみにお土産売り場のレジでも1時間ちかく並ばされました・・・)

と、そんなこんなで5時半くらいまで遊び倒しましたw
2千円でこの内容ならかなり満足です!!

本当に行って良かった!!!!
ものすごく楽しかった!!!!!

いつかまたこんな素敵なイベントがあったら参加したいな^^


そして友人に一言(私信)、お付き合い、ありがとね~~♪♪

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
お疲れ様~
うわぁ~!めっちゃうらやましーっ!!
こっ、こんな美味しそうなイベント…反則に近いぞwww

マチルダさんや大佐と記念写真撮れるのもイイし、
生で波平ボイス、あ違った、ナレーションまで聞けるし
限定のおみやげ品の数々も超魅力的だし!!
名古屋弁の名セリフもなんかイイ♪

こっちでも同じようなイベントやってくんないかな?!
そだ、お台場のガンダム見に行かなきゃwww
あね URL 2009/07/25(Sat)12:27:29 編集
あねちん
すっごく楽しかったよ~www
あねちんも来月のビックサイトのガンダムイベント参加してきたら?(笑)
・・・でも、東京のイベントは凄そうだよね;;;
名古屋でもこんなに人がいたんだから
東京なんて半端ないだろうなぁ( ̄∀ ̄;)

てか、お台場ガンダム私も見たい~~~~!!!
すぐに行ける距離なんて羨ましすぎる(><)
見てきたら写真をUPしてね~。

生波へ・・・いや、ナレーションすごく良かったよ!
やっぱさ、大御所は上手いしさ。
限定のお土産も良いモノがあったんだよね~
売り切れてて買えなかったんだけど、
「ハロ饅頭」とか「名言クッキー」とか「謀ったな!シャア~~~!クッキー」とか(笑)
(謀ったな~クッキーは1つだけ激辛のクッキーが入ってるのw)
2009/07/25(Sat)12:56:50 編集
お疲れでした~
おお~~携帯カメラしかなかった
私の分までステキ写真UPありがとう!!

それにしても暑かったね~
入る前に哀・戦士になりそうだったよねホント(゚ー゚;
私もこの手の類のイベントは初めてだったんだけど
予想以上に楽しかった!!

そして某監督のご機嫌がいつになく麗しく
マニアックなトークが聞けて感激した!
いやーー本当に30年ファンやってて良かったねぇ。
連れて行ってくれてありがとうy(^ヮ^)y
そしてイラストのすみっこの
ガルマにマジ萌え(笑)
マルコ 2009/07/25(Sat)19:26:12 編集
>マルコ氏
昨日はホントありがとね~。
うん、予想以上に楽しめたよねぇ♪
ま、確かに入場前に「カツラ散る」って状態になりかけたけど(笑)
でもさ、雨も降らなくて助かったけどねー。

確かに某監督の機嫌はいつになく良かったよねw
キャンダムは怒られてたけど(笑)
・・・あの衝撃的なコスプレ、忘れられないよ(苦笑
マニアックなトークが良かったから許すけどさ。
(でも、あの女はイラネ。)

イラスト可愛いよねww
大佐もガルマもなんだかいつになくコミカルでおもろいw
2009/07/25(Sat)21:34:09 編集
いいなぁ~
お台場のガンダムよりこっちのイベントの方が
楽しそう~ いいなぁ~
シャア専用ザクヘッドとか激しく触りたい!!
そして何より・・・

私の大好きなはめ込み看板がーーーー'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

はめ込んでほしかったなぁ~(笑)
ありくる 2009/07/25(Sat)22:07:27 編集
>ありたん
楽しかったよ~ww
私的にはファーストガンダム限定のイベントだから
更に楽しめたってのもあるけどね~w
でも、お台場のガンダムもすごく見たい!!
8月31日までなんて絶対に行けないけどさ;;
あ。ちなみにザクヘッドはお触り禁止ですよ?(笑)

はめ込み看板・・・いや、ホントはやりたかったの。
でも、勇気がなかった;;;
コックピットも座れるものがあったんだけど、
それも勇気がなくて無理だった(涙
・・・だって、子供しか乗ってないんだもん^^;
2009/07/26(Sun)16:20:27 編集
すげえええ
うちの実家の方に、昔バンプレ●トの本社があってさ。
そこのビルの中に、ミュージアムがあったの。

このイベント、そのミュージアムよりいいよ!!!
こうだったらいいのに、とか
ああなってたらもっといいのに!ってのが
全部その通りになってて、、、すげー楽しそう!!
設定資料とか、あの時無かったもんなあ〜〜;;;
一緒にウルトラマンなんかの展示もあったりしたから
ガンダムだけ濃い!っていうわけではなかったのよね。
(それはそれで楽しかったけど)

いいなあいいなあ、近かったら絶対に行ったよ〜!
ガンダム、頑張って見ることにする。
真雪 2009/07/27(Mon)15:52:59 編集
>真雪
それって、もしかして松○にあったヤツかな?<ミュージアム
お友達に聞いた事ある~w
コスプレとかできるんでしょ?(笑)
すっげー行ってみたかったのに無くなっちゃったんだよね?(涙

展示物に中には初期の設定資料もあったんだけど、
(これは撮影禁止で撮れなかった)
ブライトさんが金髪だったり、見た事のない女の子キャラがいたりで
それもすごく良かったの~~w
あと、大河原邦男の原画もあったよ!
ガンダムやコアファイターの前身のイラストなんかもあって面白かった。

おう!ぜひぜひZの続きを見てくださいww
てか、個人的にはTV版のファーストも見て欲しいw
映画版と違って、ツッコミどころ満載で色んな意味で面白いから(笑)
2009/07/27(Mon)16:47:09 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/30 桂]
[07/30 マルコ]
[07/27 桂]
[07/27 桂]
[07/27 真雪]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析

Copyright © 日々徒然 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]